こんにちは。
昨夜の突然の雷と雨、ビックリしました。
雷雨の予報は出ていましたが、あまりにも突然でした。
今日は、黄砂の影響か、少し霞んでいます。
さて、
今日は電気記念日。
明治11年(1878年)3月25日に日本の公の場で初めて電灯の点灯に成功した日。
そして、1887年(明治20年)3月25日から日本で家庭用の配電が始まった日。
私達の生活のすぐそばにある「電気」、普段何気なく使っていますよね。
電灯を始めとした電化製品や、それらを動かす「電気」は、現代の生活に欠かせない、なくてはならない存在です。
「電気を大切にね。」
時々、朝晩、ブレーカーが落ちて、我が家だけ暗くなります。
何とかしないと、です。