こんにちは。
大阪万博の開幕が3日後迫ってきました。
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開催されます。
様々なパビリオンの紹介に興味が湧いてきます。
ID登録やデジタルチケット、会場内はキャッシュレスなど
少々ハードルが高いですが、行って見たいなあと思います。
昨日、鮮魚店で頂いたおやつ。
ナッツと小魚の組み合わせで、小魚は国内産が使用されています。
スクールランチと書いてあります。
学校給食でも採用されている高い栄養価が自慢だそうです。
こんにちは。
大阪万博の開幕が3日後迫ってきました。
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開催されます。
様々なパビリオンの紹介に興味が湧いてきます。
ID登録やデジタルチケット、会場内はキャッシュレスなど
少々ハードルが高いですが、行って見たいなあと思います。
昨日、鮮魚店で頂いたおやつ。
ナッツと小魚の組み合わせで、小魚は国内産が使用されています。
スクールランチと書いてあります。
学校給食でも採用されている高い栄養価が自慢だそうです。
万国博覧会
説明会
おやつ