茨城県水産物開発普及協会
伝統の加工品
こんにちは。 風が冷たく肌寒いです。 今日は季節が一気に進んでしまったようですが、 週末は夏日になる予報が出ていますね。 なかなか手ごわい気候です。 さて、 昨日、かすみがうら市へ行って来ました。 7月21…
寒露
こんにちは。 今日は二十四節気の「寒露」。 寒露とは、草花に降りる冷たい露のこと。 きょうは、暦どおり、ひんやりしますね。 この時期、山野では紅葉が始まり、秋の草花も見頃となってきます。 ようやく夏の疲れが取れて体力も回…
毎月3日から7日はさかなの日
こんにちは。 今日は蒸し暑いですね。 明日は雨で涼しくなる予報、 目まぐるしく変化する気温、服装選びに悩みますね。 さて、 昨日、ひたちなかアドベンチャーにお邪魔してきました。 地魚の鮮魚タッチプールが実施…
イワシの日
こんにちは。 今日は朝から暑かったですね。 鉾田市では31.7℃、水戸市でも31.2℃の真夏日になりました。 10月ですよね。 さて、 今日は「1(イ)0(ワ)4(シ)の日」です。 主にマイワシ、カタクチイ…
「常陸乃国しらす」
こんにちは。 日中は蒸し暑かったですが、涼しい風が吹いています。 風にのって、金木犀のいい香りがしています。 さて、 昨日、茨城県産高付加価値シラスのブランド基準とブランドの名称、 ロゴの決定の報告に大井川…